設問別ワークシート 小学校国語 R4
※問題番号をクリックしてください。
| 学年 | 問題の内容 | 令和4年度 問題番号 |
| 3・4年 | 必要なことを質問し、話し手が伝えたいことや自分が聞きたいことの中心をとらえる | 1三 |
| 登場人物の行動や気持ちなどについて、叙述を基にとらえる | 2一(1) | |
| 漢字や仮名の大きさ、配列に注意して書く | 3四 | |
| 5・6年 | 互いの立場や意図を明確にしながら計画的に話し合い、自分の考えをまとめる | 1四 |
| 文章全体の構成や書き表し方などに着目して、文や文章を整える | 3一 | |
| 文章に対する感想や意見を伝え合い、自分の文章のよいところを見付ける | 3二 | |
| 登場人物の相互関係について、描写を基にとらえる | 2一(2) | |
| 人物像や物語の全体像を具体的に想像する | 2二 | |
| 表現の効果を考える | 2三 | |
| 話し言葉と書き言葉との違いを理解する | 1一 | |
| 言葉には、相手とのつながりをつくる働きがあることをとらえる | 1二 | |
| 漢字を正しく使う | 3三 |